日々の製作日記 公開済み: 2021年3月28日更新: 2021年3月28日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ MAKINAGIを初めて3年目に入りました。 皆様に助けられて今こうして制作させてもらえてる事に感謝です。 今年から錫でアート作品も展開していこうと思っております。 テーマとして 【錫の特性を生かす】 他の金属にはない錫の良さを引き出す。 頭の中ではばっちり! 後は形にするだけ。 それが難しい。 ただ楽しい。 関連記事 【イベント】てしごと展 ありがとうございました 土日の【てしごと展】無事終了致しました。 たくさんお越しくださいましてありがとうございました。 一部売り切れの商品などもありご迷惑をおかけしてすみません。 自分的に反省する部分もありましたがいろんな出会いなどがありすごく […] 公開済み: 2021年6月22日更新: 2021年6月22日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ もっと錫を身近に 錫の融点は約240° 金属の中ではかなり融点は低いです。 その時の気分。 すくう量によって表情が変わります。 簡単だと思うでしょ。 そう簡単にはできないよ。 使い方は自由。 もっと錫を身近に感じて頂きたい。 #pewte […] 公開済み: 2021年8月2日更新: 2021年9月2日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ 【個展】MAKINAGI PRESENTS “FUSE” MAKINAGI PRESENTS “FUSE” 2022.2.19(Sat)-2.27(Sun) この度、錫アーティスト志村泰利ことMAKINAGI自身初の個展を開催致します。 M […] 公開済み: 2022年2月22日更新: 2022年2月22日カテゴリー: Info -お知らせ, owner blog -オーナーブログ
【イベント】てしごと展 ありがとうございました 土日の【てしごと展】無事終了致しました。 たくさんお越しくださいましてありがとうございました。 一部売り切れの商品などもありご迷惑をおかけしてすみません。 自分的に反省する部分もありましたがいろんな出会いなどがありすごく […] 公開済み: 2021年6月22日更新: 2021年6月22日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ
もっと錫を身近に 錫の融点は約240° 金属の中ではかなり融点は低いです。 その時の気分。 すくう量によって表情が変わります。 簡単だと思うでしょ。 そう簡単にはできないよ。 使い方は自由。 もっと錫を身近に感じて頂きたい。 #pewte […] 公開済み: 2021年8月2日更新: 2021年9月2日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ
【個展】MAKINAGI PRESENTS “FUSE” MAKINAGI PRESENTS “FUSE” 2022.2.19(Sat)-2.27(Sun) この度、錫アーティスト志村泰利ことMAKINAGI自身初の個展を開催致します。 M […] 公開済み: 2022年2月22日更新: 2022年2月22日カテゴリー: Info -お知らせ, owner blog -オーナーブログ