日々の製作日記 公開済み: 2021年3月28日更新: 2021年3月28日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ MAKINAGIを初めて3年目に入りました。 皆様に助けられて今こうして制作させてもらえてる事に感謝です。 今年から錫でアート作品も展開していこうと思っております。 テーマとして 【錫の特性を生かす】 他の金属にはない錫の良さを引き出す。 頭の中ではばっちり! 後は形にするだけ。 それが難しい。 ただ楽しい。 関連記事 ペンダントトップ 【BOND.necklace】 Tin × silver925 chain⛓ -錫はTinですが、MAKINAGIさんの使う錫は錫(Tin)100%ではなく、強度を上げる為に銀を2%配合してい […] 公開済み: 2021年9月2日更新: 2021年9月2日カテゴリー: Accessory-アクセサリー, owner blog -オーナーブログ 浜松遠鉄百貨店でのお取り扱い 浜松遠鉄百貨店 新館5階、東急ハンズにて【日本の熟成日本酒と酒器で愉しもう】のブースで酒打つわを置かせて頂いております。 是非この機会に熟成酒と錫の酒器で楽しんでいた頂けたらと思います。 公開済み: 2021年8月21日更新: 2021年9月2日カテゴリー: Info -お知らせ, owner blog -オーナーブログ 日常の風景 日常の風景。 ここに座り一日中削る。 綺麗に削れた時の音はなんとも気持ちが良い。 修行時代ここに座るのが嫌いだったな。。 公開済み: 2022年4月11日更新: 2022年4月11日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ
ペンダントトップ 【BOND.necklace】 Tin × silver925 chain⛓ -錫はTinですが、MAKINAGIさんの使う錫は錫(Tin)100%ではなく、強度を上げる為に銀を2%配合してい […] 公開済み: 2021年9月2日更新: 2021年9月2日カテゴリー: Accessory-アクセサリー, owner blog -オーナーブログ
浜松遠鉄百貨店でのお取り扱い 浜松遠鉄百貨店 新館5階、東急ハンズにて【日本の熟成日本酒と酒器で愉しもう】のブースで酒打つわを置かせて頂いております。 是非この機会に熟成酒と錫の酒器で楽しんでいた頂けたらと思います。 公開済み: 2021年8月21日更新: 2021年9月2日カテゴリー: Info -お知らせ, owner blog -オーナーブログ
日常の風景 日常の風景。 ここに座り一日中削る。 綺麗に削れた時の音はなんとも気持ちが良い。 修行時代ここに座るのが嫌いだったな。。 公開済み: 2022年4月11日更新: 2022年4月11日カテゴリー: owner blog -オーナーブログ