外×錫
外×錫 なぜ汚れるか 新しいものを生み出すから 乞うご期待
【BIAS展】余韻3
【BIAS展】余韻 盆栽の新しい世界 グラフィティー×盆栽 展示会場→ @thedrama_official 盆栽提供→ @toukaen.bonsai
【BIAS展】余韻2
【BIAS展】余韻 盆栽の新しい世界 animal×ツクモ杉 展示会場→ @thedrama_official 盆栽提供→ @toukaen.bonsai
【BIAS展】ありがとうございます
【BIAS展】 生憎の雨の中沢山の方がお越し下さいまして、無事初日を終えることが出来ました。 盆栽と錫の新しい世界観お届けします。 2022年5月2日は休館日、3日より心よりお待ちしております。
202204bonsai
面白くかつ楽しく見せる。 良いもの崩さず。 僕の生き方です。
HALF
【HALF】 錫を触ると、 手が黒くなる。 黒くなる分繊細な作業。 シンプルですが技術が詰まってます。
日常の風景
日常の風景。 ここに座り一日中削る。 綺麗に削れた時の音はなんとも気持ちが良い。 修行時代ここに座るのが嫌いだったな。。
【個展】MAKINAGI PRESENTS “FUSE展” ありがとうございました
【FUSE展】 予想を上回る方々にお越しくださいまして誠にありがとうございました。 錫を知らない方に少しでも錫の魅力をお伝えできるよう今後も制作活動に精進してまいります。
価格変更のお知らせ
この度、今まで耐え凌いで参りましたがコロナ影響により錫の地金が高騰しておりまして、大変申し訳ございませんが今後の商品の価格改定をさせて頂きたく思います。 私自身錫をもっと身近に感じて頂けるよう価格を抑えて努 […]
【個展】MAKINAGI PRESENTS “FUSE”
MAKINAGI PRESENTS “FUSE” 2022.2.19(Sat)-2.27(Sun) この度、錫アーティスト志村泰利ことMAKINAGI自身初の個展を開催致します。 M […]